■■どーでもいい(というわけではない)メモ。ひたすら箇条書き。これ以上成形する予定はないし、内容を整理する予定もない。主に自分用。
■mail.app(Apple mail)
・受信専用のメールアドレスは、適当なアカウントにカンマで区切って設定。
・引用符は変えられないらしい。変えられるという話は聞いた事はない。
・強制折り返しを無効にする方法「StopFold」。http://ichiro.nnip.org/osx/StopFold/index.html参照。当たり前だが自己責任で。
■seamonkey
outsider reflexにあるプラグインは全てfirefox対応だけど、Mozilla系であれば動くやつもある。……多分。
1.0以前(多分)のseamonkeyでも「Popup ALT Attributes」が動いていたが、seamonkeyが仕様を変えたため動かなくなった。という話らしい。参照…?いやこれだとxulアプリのせいみたいだが、seamonkeyの方が仕様が変わったからって話をどこかで見たような。記憶曖昧。
(以前、何かのファイルを書き換えるという手もあると、別件で教えてもらった事があるのだけど、何のファイルだったのかどういう案件だったのかすっかり忘れた。当時使っていたブラウザ及び投稿に使ったHN、何のアプリについてだったのかを全部失念したので検索できない。タブ操作についてだった気がほんのりするが。というか、かなり昔の話なのでそもそも残ってるのかどうかも疑わしい)
隠し機能を使えばもしかして作動するかも知れないと思ったが、書き換えするよう指定してあったファイルが存在しないので断念。代わりのそれらしきファイルがあったが、開いたらコードが羅列してあったので怖くてやめた。
アンインストール手順(macOS10.4、seamonkey1.1.9の場合)
http://piro.sakura.ne.jp/xul/doc/installation.html参照
(1)手順内容を適当なテキストに全文コピー。該当ブラウザを終了させる。
(2)ファイルの場所は ライブラリ/Mozilla/Profiles/user(ユーザーアカウント)/意味不明な文字列(多分このフォルダしかない)/chrome/〜 popupalt.jarというファイルを削除。パッケージ.rdfやパッケージ.jsは存在しない。 不安ならば「popupalt」をspotlightで検索。他のMozilla系ブラウザにインストールしている場合、誤ってそっちのファイルまで削除しないよう注意。
(3)ファイルが存在しない。不安ならば検索。
(4)chrome.rdfの場合。 <RDF:Description about="urn:mozilla:package:パッケージ名" から始まる段落が668〜697行に存在。</RDF:Description>まで一気に削除。
<RDF:Description about="urn:mozilla:locale:en-US:パッケージ名" から始まる記述はなし。
<RDF:Description about="urn:mozilla:skin:classic/1.0:パッケージ名" から始まる記述はなし。
※追加:440行あたりに「popupalt」を含む一文があるので、その行のみ削除。(前後の行は無関係だろうと思ったから)
「overlays.rdf」というファイルは存在しない。
■wordpressMEから正規版への移行
wordpressME(確か2.2.1か2.2.2)から正規版2.5への移行。
まず、バックアップできる物は全部バックアップを取っておく。
FTPでファイルを全部ダウンロードし、サーバーのMySQL管理が面からもバックアップを取り、更にwordpressでのバックアップも取る。
スキンをデフォルトに戻し、プラグインは全部外す。
参考にしたエントリを元に、wordpress2.5をDLして解凍して展開し、MEのwp?config.phpの内容を2.5のwp-config-sample.phpに書き写す。SECRET_KEYは適当な文字列をかく。(某アニメの歌詞を書いた...笑)
ファイル名wp-config-sample.phpをwp?config.phpに変える。
サーバー上のwp-contentディレクトリ以外を全部削除して、2.5のwp-contentディレクトリ以外を全部アップロードする。
(ブログURL)/wp-admin/upgrade.phpにアクセスして、メッセージに従う。(クリック2回で終わった)
▼おまけ。2.6へのアップデート
wp-config-sample.phpを書き直し、ファイル名も変える。
2.6を解凍して展開し、サーバー上のwp-contentディレクトリ以外を全部削除して、2.6のwp-contentディレクトリ以外を全部アップロードする。
(ブログURL)/wp-admin/upgrade.phpにアクセスして、メッセージに従う。(やはりクリック2回で終わった)
ログインできない場合、キャッシュを削除してみる。それでダメならクッキーを削除してみる。




HOMEInfomationIndexDiaryBBSLinks